一般書籍


田んぼの生き物わくわく探検!
−さがそう、あぜ道、草むら、水の中−
写真 飯村茂樹/文 岡崎務/監修 大澤啓志
A4 63ページ PHP研究所 3,000円(税別) 初版2015年4月
田んぼは身近な場所にある自然の楽園です。
田んぼの周りには昆虫、両生爬虫類、鳥類、魚類、貝類などたくさんの生き物がくらしていて、採集や観察の材料があふれています。
本書は単なる図鑑ではなく、生き物と田んぼの関わり合い方をわかりやすく解説しています。 その上で、できるだけたくさんの生き物を紹介するために、350点ほどの美しい写真が掲載されています。
低学年の児童には、写真を見ているだけでも楽しんでいただけますが、文章には全てふりがなが振ってありますので、難しい漢字も読むことができます。
本書を参考に田んぼの楽園を覗いてみると、新しい世界が見えてきます。
Amazon、楽天ブックス、honto、
セブンネット、Honya Club等でご購入いただけます。
田んぼの植物なるほど発見!
−調べよう、草の生きのこり作戦−
写真 飯村茂樹/文 岡崎務/監修 星野義延
A4 63ページ PHP研究所 3,000円(税別) 初版2015年4月
田んぼの植物には、花壇に咲く花のような華やかさはありませんが、あぜ道に腰を下ろしよく見てみると、小さな可憐な花が咲いていることに気づきます。
田んぼ周辺の植物は、田起こしで地面が掘り起こされてしまったり、せっかく生長してもその途中で草刈りされてしまったりします。
それでも田んぼの植物たちは絶滅することなく、花を咲かせ受粉し種子を作ります。 田んぼの植物たちは、どんな方法で生き残っているのでしょう。
本書では、
そんな植物たちの生き残り作戦を300点ほどの写真とともに、ふりがな付きの文章でわかりやすく解説しています。
本書を参考に田んぼの植物を観察する時、今までとは違った見方が生まれてきます。
Amazon、楽天ブックス、honto、
セブンネット、Honya Club等でご購入いただけます。